バナー

リンクフリーですが、ご一報くだされば遊びに行きますので。

メール
なにかあれば↑までご連絡ください。

©nonko

Since January 25, 2010

Powered by Movable Type 4.27-ja

Atomフィード

pointernonko

ポインタをのせると、デレる。

カウンタ

【2015年1月の日記】

あけました長文。

雪すごいっス(あいさつ

この状況で原付とか自転車とか乗るな。バーチャル北海道出身のわたしが言うのだから間違いないです。雪ナメすぎです。あと、ところかまわず雪だるまが作られているのを見ると「ああ、道民はこの純粋な気持ちを忘れてしまったのね・・・」っとか思うような思わないような。

なんとなく各所のレポート。こういうのって、勝手にやるのは実はマナー違反だったりするのでしょうか。といってもメールで許可とるのはどう考えても自意識過剰。っということで勝手にいたします。

さやさやさん。昨年は更新なしということでリンクはずしました。ああガンダムオンライン。
ちなみにエルエルさんとレイホウさんは、最初に見てたところなので残してあります。インターネットアーカイブっというものもありますし。
久人さん。どうやったらそんなにたくさん描けるのか教えていただきたい。
浮遊工作室。大晦日更新ありました。小説が趣味といえるようになったそうです。もちょっと描きつづけてもらえるようで、大ファンのわたしとしては歓喜です。できれば有限と微小みたいなぶあっつい長編を希望です(ぉ
同じく森センセの鉄道模型ブログ。感動の大団円。正直、びっくりしました。まさか「感謝」という言葉が出るとは。小説は続けると言いながら、こうやって、静かに自分の時間に戻っていくのでしょうね。
cocoさん。お正月休みでいろいろと描いていらっしゃいます。ホラーなのかコメディなのかと思ったらやっぱりコメディ笑
はちゃたーさん。「黄色です」でめちゃめちゃ笑いました。

森センセのところにくるメールが少なくなったと書いてありますが、昔はそれこそネットでできることがそういうことだったというのがあるでしょう。今はSNSで全員の公開メモ帳の中に埋もれているわけです。宇宙と同じように、ネットのエントロピーは増えて完全に平均化していくのでしょう。そんな中、わたしは未だに憧れの作家先生にどきどきしながらメールを出すという痛々しい経験をしています。なんと秘書さんからリプライがきました。このサイトも、未だにこんな形式で続いていきます。これは盆栽のようなものだと自分で思っていて(盆栽知らないけど)、人に見せるよりは自分でつくったものを眺めて楽しんでいます。っということで、新年早々に時代錯誤も甚だしいお絵描き掲示板を設置しました。こんな感じで今年もやっていきます。にゃー。

気圧は低血圧型の配置。

LEVEL E以来のジャンプコミックスを読みました(あいさつ

クレイモアです。がはこさんがお好きだそうです。

ベルセルクとキメラを足したような設定ですが、ベルセルクと違って終わりがあるので安心して読めます。別にベルセルクが終わるか終わらないか心配しているわけでもないですけど。っというか終わらないと思っていますけど(ぇ

音楽と同じで、どこかでネタがかぶるのはある意味必然なので、話そのものが面白ければ問題はないでしょう。私はディートリヒとシンシアがかわいいと思います(ぉ

今日も今日とて。にゃー。

おえかいています。

Doppelのトラック10はアウトじゃないかと思ったけどたぶん知り合いなのですね(あいさつ

最近読んだ漫画。

ハクメイとミコチ。

すばらしい。オタクとはこういうものづくりの姿勢だと思います。

5年前くらいに買ったペンタブを最近ようやく頻繁に使い始めました。にゃー。

アルコールで消毒。

トイレに財布落としました(インザウォーター)。

ごったに。

絵がない日記はやはりさびしいなあ(あいさつ

:)←海外の人とメールするときによく使っている顔文字。鼻のある:-)のバージョンの方が一般的。;-)ウィンクもよく使われます。いや、知ってるか。

思春期シンドロームが次号で終わるとか冗談はやめていただきたいんですが。
月一のベホイミだったんですが。
どのエピソードもまだまだ先が楽しみで広がりそうなんですが。
秋山はるさんと植芝さんと赤星さんがそろっていた頃が一番良かったんですが。
みなさん戻ってくると信じているんですが。
なんにしろ、今月も良かったです。

:)

sqlで描くのが思いのほか楽しくって、毎日入り浸っております。ただ、コテハンを名乗るリスクとか痛さくらいは、さすがに理解していますが、それでも難しいところがありますねえ。

:)

絵板がけっこう使えるので、ひとこと掲示版とっぱらいました。人がいると面白いんですけどね、ああいうのは。エルエルさんのところでぺろりんやっていたときとかも楽しかったし。ああ、だから世の中の人はtwitterやっているんですね。
ちなみに私の携帯電話は出張のときにだけ持っていく目覚まし時計と同義です(ぉい
スマホも今はスマホ言われてますけど、そのうちタブレットって言い方の方が定着するんではないかなあ。っというか、私はそう呼んでいます。で、タブレットだと思ったときにはできることが少ないというか、unixベースでシェルくらい起動できないと、って感じですね。いや、インストールすればできるのでしょうけど。どっちにしろ外で端末使う気にならないからいらないなあ。

:)

昨日はひとり焼肉に行きました(ぇ

:)

上の顔文字を区切り文字として定着させられるかテスト中(ぉ

:)

久人さん。ご丁寧にありがとうございます。やっぱり魔法とか近道はないというか、時間を費やして基本を続けるのがどんなことでも奥義なんですよね。私の場合バーチャル仕事以外の時間は、漫画読むのに使いすぎだな・・・。

まあこのくらいで。にゃー。